ayamessageの日記

都内甘ったれ理系日本人大学生の日記です。何かの答えを求めてアクセスすると通信料を損するので、お金と心に余裕のある方のみどうぞ。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。ayaです。長く更新してませんでした。アクセス解析を見たらちょくちょく見てくださる方がいるようです。楽しみにしてくださる方(もしいらっしょれば)、申し訳ありませんでした。

 

新年明けましたね~。大学はもう授業始まっています。大学によると思うのですが、春休みが長い大学は大体1月末から2月の頭で学期が終わります。私の大学は、2月の頭で終わります。春休みが長い大学なのでw

 

長い休みはどうしようか迷います。バイトだけしてるのも虚しいし、旅行は飽きたし…

そうなんです、私旅行に飽きました。飽きるほど行ったか?と言えば行ってないのですが、一人で旅行して街並みや人を観察することに対して、あまりワクワクしなくなりました。はっきり言えば旅行は国内国外問わず大変なこと、面倒なことが多いです。ワクワク感が面倒を下回ったから行きたくない感じです。

 

春休みどうしようかなあ…

 

このブログを始めた理由が”何かしたい”気持ちを消化するためだったのですが、果たして本当に”何か”を大学生のうちに成し遂げなければならないのか、唯一無二の経験をしなければならないのか考えた結果

 

「する必要はない!」

 

という結論になりました。そもそも唯一無二の経験なんて存在しないはずだし、そういう目的を成し遂げるための努力はする必要がないかなと思いました。

 

経験してよかったこともありますよ。自己紹介をしやすくなりました。実際にいった経験と、少しは自分の興味に基づいた行動をもったことで自分らしさの、ようなものをかすめ取れた気がしました。

 

でも結果的に旅行は行かなくなるだろうから、また好きなことの欄が空欄になるんですけどね…(笑)

 

良いんですよ!自分なんか知らなくて!←ん?(笑)

 

カラフルcolorfulっていう映画知ってますか?

自殺した少年が、生き返って反省する映画です。生き返るときに自殺するまでの自分の人生の記憶を失くしています。なぜ生き返るかというと、死後の世界での、ある抽選に当たったからです。生き返る先の身体は、少年自身のものなのですが、少年は忘れているので、自分をもう一度客観的に見つめなおすことになります。少年は、もう一度新しい”一度死んでしまった”自分として生き返り、自分を自殺に追いやった考え方を改めます。改めた後、ある抽選のことは忘れ、再び少年として生きていきます。

 

作中に「自分の色なんてなくていいんだ、いろんな色を持っていて良いんだ。みんなcolorfulで良いんだ」という言葉があります。

 

うまく言語化できないのが申し訳ないのですが、とても人間らしさを許容してくれる言葉だと感じました。最近観た映画の中で一番感動した言葉です。アニメ映画なので、俳優さんや女優さんへの先入観無しに観ることができる素敵な作品だと思いました。

 

どうしても、暗いテーマの作品を選びがちなので心配されるのですが、基本的に元気なので、そのあたりは心配に及びません。(笑)

 

じゃあこのあたりで、また!

臨時投稿☆明るい記事が書けそうにありません

おはようございます。ayaです。時差のある方はこんにちは、もしくはこんばんは。

 

今回の記事はかなり暗めの記事です。メンヘラと言われてしまうかもしれません。

精神科関係のお話です。やわい、甘い、弱い人間の話を聞きたくない方は閲覧をお控えください。次回は何か楽しい記事を書きますね。

 

 

 

毎日がつらい。今に始まったことではないです。私は薬を飲む度に、自分が病気であると言える理由を確かめます。病気でないなら薬を飲む必要がないし、一時的な気分の落ち込みといえるからです。なぜ、私は病気と言えるのでしょう。

 

私は以下の理由だと思います。

1.本人の意思では改善が見込めない

2.改善できない問題を本人が不快に感じている

3.あるきっかけで問題を生んだ

 

今回の記事は脱線蛇行運転でいきます。読んでいて共感できる部分があって、「そうそう、そうなんだよね」と感じてくださると嬉しいです。書いた甲斐があります。

 

私がこの状態になったきっかけは、明確でした。それまでは普通、特に問題を感じずに生活していました。

 

詳細を書くことはできませんが、私は今の状態を一時的なもの(の割には長いが)だと思っています。いつかあの頃に戻りたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

(余談)

いえ、戻ることはできないのだと思います。病気にかかったことは消えない事実ですから、私の価値観や行動に影響を与えるはずです。

”そもそも変わらない人間はいないはず、様々な経験をしていくなかで人それぞれに変わっていくと思います。”

自分の”内面”を疑わない人はそう言うと思います。ちょっと違うんですよね。病気になって、医者に薬を処方されるまで変わった経験が与える影響は、その人の根本的な部分に効いてくると思います。だから、私は一生この病気と付き合い続けることになる…おぇ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

悪い意味で処方箋はすごいです。気分の管理を簡単にやってのけます。でも薬で気分を自分の都合に合わせて管理する生き方は、人の生き方としてよろしくないのでしょうな。私は「こんなつらい気分が続くなら、薬で消したい」と思いますけどね…

 

大変なのは、薬を飲み忘れたときです。薬が効いている間は「いつか良くなれる」と思えるのですが、飲み忘れると自分がいかに薬に頼っているか思い知らされます。

私は薬なしじゃ生きていけないんだとすら思います。でも補助輪なしで自転車が乗れるように、トレーニングすれば大丈夫なんです。気分の上がり下がりが激しいので、薬なしで落ち着くことも難しいです。

 

以前にツイッターをやっていると記事のなかで書きました。精神科に通う人のアカウントが結構ありますね。老婆心ながら、病気の間はツイートを見るのも書くのもやめたほうがいいと思います。

ツイッターは、世界中の食材という食材を一気にミキサーにかけてるような場所だと思います。食材ごとに栄養バランスや味は違いますよね。自分の状態をよく理解できていて、見るツイートを自分で選択できる人、どんな劇物にも耐性がある人なら楽しめますが、病気ならやめといたほうが無難です。というわけで私は全てのアカウントを消しました。(笑)

 

 

以上、車掌はayaでした!

また来週~

☆おねむりシープ

朝日って体に悪いですよね。私朝日嫌いです。こんばんは、ayaです。時差のある方はこんにちは、もしくはおはようございます。

 

朝日を浴びるとビタミン生成やらなんたら。クリニック先生にも勧められるのですが、あの体が目を覚ます感覚が嫌いなので、朝日は極力浴びないようにカーテンを開けています(笑)

 

睡眠前に薬を飲んで、朝起きる。不思議と嫌な思いが浮かびません。タスク的にやることを思いついて、いそいそとこなしてゆく。なんだかロボットになった気分ですが、何もやる気にならないよりかは幸せです。タスクを終了させれば、自分に自信が持てる気がしますから。

 

チョコレート大好きなのですが、あまり美味しくは感じません。舌が麻痺というか、味覚が鈍くなった気がします。

 

気分はまあまあ。もともと責任感というか、完璧主義な部分があるので、タスクの最低ラインをクリアすることで私は、大分機嫌がよくなります。

薬を服用するようになってから、私と私の二人を見るようになりました。

 

いえ、幻覚ではありません。概念というか、「私を見る私」。皆さんも経験あると思います。客観的に自分を見直す感覚です。それを四六時中エコモードでやってる感じです。

 

自分の行動を制限しやすいので、薬の効果ではあるのですが重宝してます。

 

課題が半分終わるといいなあ。カフェ行こうかな。

また来週